2009年10月19日
ジグテスト釣行/2
ジャーク無しの 高速リトリーブでヒット

また コチ


サゴシ3本
釣り場は ムーンリバーです^^

こいかも ゲット 雑草が満開で 花見て一杯?^^
Posted by ユキマル at 18:22│Comments(2)
│ユキマルジグ製作記
この記事へのコメント
ユキマルさん、こんばんわ。
先週、伊万里側からその場所(波戸の養殖場の排水溝の所)に行ってきました。
でもサゴシの写真は置き石がゴロゴロしてるので自分が竿出した所とは別の場所ですね。
投げても投げてもボラボラボラ。 ボラの大群がバシャバシャするだけでした。
先の方にいたジギンガーがヤズを1本揚げてました。
先週、伊万里側からその場所(波戸の養殖場の排水溝の所)に行ってきました。
でもサゴシの写真は置き石がゴロゴロしてるので自分が竿出した所とは別の場所ですね。
投げても投げてもボラボラボラ。 ボラの大群がバシャバシャするだけでした。
先の方にいたジギンガーがヤズを1本揚げてました。
Posted by Bigcatch at 2009年10月19日 23:18
Bigcatch さんどうもです^^
クーラーのサゴシとマゴチはボラの大群の堤防で釣ったんですよ^^
帰りに磯叩き、ランガンでサゴシと鯉蚊追加しました。
この波とは日曜日ごろからサゴシが釣れ出したようです、これから良くなりますよ^^
クーラーのサゴシとマゴチはボラの大群の堤防で釣ったんですよ^^
帰りに磯叩き、ランガンでサゴシと鯉蚊追加しました。
この波とは日曜日ごろからサゴシが釣れ出したようです、これから良くなりますよ^^
Posted by yukimaru at 2009年10月20日 08:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。